
*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
二折札入はそのスマートな形状、利便性からファンが多いアイテム。擦れやすい角や裏地に軽くてしなやかな牛革を使用してます。開閉しやすいスナップ止めの小銭入れが1つ、札入部位が2か所あります。またカード入れが4つ付いていますので、必要最低限のカードですっきりとお使いいただけます。時を経て自分好みになじんでいく小物は、長くご愛用いただく事でその輝きをより増していきます。
文様説明
パジリクの午(ぱじりくのうま)

東アルタイ・パジリク古墳の永久凍土より出土した、紀元前5世紀から4世紀頃のものと思われる、現存する世界最古のカーペットに範をとりました。
文様の馬には鞍はなく敷物がつけられ、それを引く騎士は細いズボン・靴、ペルシア風の被り物を身につけています。四角で囲まれた花模様は松かさと蓮の花のアッシリア模様を模倣したと思われます。
古代文明に極東と近東の交易があったことを物語る価値のある織物を、経錦の柄として新たに創意を加え織り成しました。