*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
【セット内容】
・パーティーバッグ「柄:葡萄唐草文錦(白茶×金)」W23.0×H14.0×D3.5cm
・金封袋「柄:葡萄唐草文錦(白小銀)」H12.0×W20.0cm
・ミニ巾着「柄:利休緞子(ローズ)」W16.0×H13.0cm
【包装、お届けについて】
・福袋商品の為、包装不可、箱なし、となります。
・お届けは1月6日(月)以降順次発送となります。ご了承の程お願い致します。
文様説明
利休緞子(りきゅうどんす)
利休が愛用した本歌の裂地は、淡縹地に静かにとけこんだ黄茶色の梅花文様の緞子です。黄茶色で描く五つの点、それを無造作に結ぶ線の構成で梅花を表象する、心にくい意匠といえましょう。
この本歌の地合に、広く現代的用途を考えてやや工夫を加え、配色も本歌の作風・風韻に学びつつ、いろいろの地色とそれに調和する色彩による梅花の表現を試みました。
葡萄唐草文錦(ぶどうからくさもんにしき)
原品は、地を紫、文様を黄であらわす二色の緯錦です。
文様は、四方に尖頭を出す複合四弁の唐花を中央におき、その周囲に八花形に蔓をめぐらし、蔓の先には葉、果実、捲き蔓をおのおのシンメトリックに配しています。蔓はまことに見事な孤線を描き、複雑な構造ながら美しくまとまって、葡萄唐草の意匠に対する高度な図案化がうかがわれます。正倉院宝庫に数多く在る葡萄唐草文様のうちで、最も優美な感を与える作品は、この錦でありましょう。