
*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
信玄袋は裂製のマチなし手提で、口を紐で締める巾着袋です。明治中期以降から流行し、和服を着た際に小物入れなどに使うだけでなく、最近では洋装カジュアルに用いてコーディネートしてみるのもおすすめです。従来の発想にとらわれない、多様な使い方が出来るアイテムです。
文様説明
ナーガ(なーが)

東南アジアの大河流域では、ナーガと呼ばれる水の神である蛇を大切にしてきました。船乗りが河を往来する際には「ナーガ」に祈りを捧げます。
大河流域に住む人々には身近な生き物であり、神聖化されてきたものであります。それゆえ多くの染織品にも描かれています。
この経錦は東南アジアの織物に範を求め、経錦ならではの趣ある柄とし、配色に創意を加え彩り豊かに織り成しました。