コレクション: 文様特集
獅噛文長斑錦(しかみもんちょうはんきん)

原品は、奈良時代の錦裂の中でも文様系統を異にする錦で、獅子が口をひらいた如く見えるため獅噛の名称がつけられたと思われます。 赤、緑、縹、紫、等で縦縞を出し、横に並ぶ獅噛文を幾段にもあらわした経錦です。また織物の地色に二色または数色を縦に用い、縞目を織出すのを長斑といい、この錦はそれにあたります。異色の文様をもつ錦の一つといえましょう。
26個の商品
裂裏札入 獅噛文長斑錦
裂裏札入 獅噛文長斑錦
裂裏札入 獅噛文長斑錦
通常価格
¥8,250(税込)
販売価格
¥8,250
通常価格
¥0(税込)
単価
あたり 
売り切れ
ブックカバー 獅噛文長斑錦
ブックカバー 獅噛文長斑錦
ブックカバー 獅噛文長斑錦
通常価格
¥6,050(税込)
販売価格
¥6,050
通常価格
¥0(税込)
単価
あたり 
売り切れ