コレクション: 文様特集 唐花雙鳥長斑錦(からはなそうちょうちょうはんきん)

織物の地色を、二色または数色を縦に区画して縞目に表わすのを長斑といい、錦でこの配色のものを長斑錦とよんでいます。原品は正倉院御物の御軾裂ですが、それに些か構図に新しい工夫をこらし、金銀糸も配して経錦の織法で織りあげた作品であります。
31個の商品
  • 数珠入 唐花雙鳥長斑錦
  • 口金付札入 唐花雙鳥長斑錦
  • 懐紙入 唐花雙鳥長斑錦
  • 数寄屋袋 唐花雙鳥長斑錦
  • 鈴付コイン入 唐花雙鳥長斑錦
  • 二折札入 唐花雙鳥長斑錦
  • 皮裏名刺入 唐花雙鳥長斑錦