コレクション: 文様特集 壬生寺裂(みぶでらぎれ)

京の名刹壬生寺に今に伝わる壬生狂言は、正安二年(一三〇〇)三月、円覚上人によって創められたといわれます。爾来この狂言に用いられる衣装は、世々善男善女の寄進する衣裳があてられていました。 鳳凰を向いあわせて丸文にし桐花をその四方におき、立湧式の中に配した格調あるこの裂は、嘉永三年(一八五〇)に大阪屋安二郎外八名の信仰あつき人々の寄進になるもので、狂言衣裳に使用されていた壬生寺裂の一つであります。 本品は、この歴史と信仰をもつ壬生寺裂の文様を、正確に縮小し、組織を経錦として製作したものであります。
  • 口金付二折札入 壬生寺裂
  • 二折札入 壬生寺裂
  • 仕立て名古屋帯 壬生寺裂
  • 2.5 ドル入れ 壬生寺裂
  • スマホケース 壬生寺裂 iPhone専用
  • 経錦 風呂敷 壬生寺裂
  • 縦型カードケース 壬生寺裂
  • 鈴付コイン入 壬生寺裂
  • 皮裏名刺入 壬生寺裂
  • 裂裏札入 壬生寺裂