詳細情報
お客様レビュー
商品説明
上品な美しさ、鮮やかさが際立ち、気品漂う龍村美術織物のネクタイ。フォーマルな席や、各種パーティシーンなど、大切な機会、大事な機会にもぜひお使い下さい。締める人をより一層輝かせることのできる一品、贈り物としても最適です。
文様説明
御軾鳳凰文錦(ぎょしきほうおうもんにしき)

原品は聖武天皇が御使用になった肘掛(軾)にはられている裂地で、葡萄唐草をめぐらした円文の中に一羽の鳳凰を織出しています。円文の中に動物を置くペルシャ式の文様構成と、中国の文様である鳳凰、そして葡萄唐草という東ローマ式の意匠とが巧みにひとつの構図をなしており、奈良時代の文化振幅を如実に物語るものといえます。文様、配色、織技のそれぞれにすぐれた緯錦です。
本品では、原品の図様を縮小し織法は経錦にして、そのもつ独得の風趣を生かした配色を工夫しました。