
*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
こちらのテーブルセンターは、裏地付きで、房は付け房となっております。美しい房が、織物をより魅力的に演出してくれます。
贈答にも最適な桐箱を標準仕様としてご用意しておりますので、ハイグレードな贈り物としてお使い頂けます。日本はもとより海外の方へのプレゼントとしても人気の商品となっております。
文様説明
早雲寺文台裂(そううんじぶんだいぎれ)

箱根の早雲寺什宝に文台と硯箱があり、これは、室町時代の古典学・連歌の第一人者である宗祇の愛用品であったものです。この裂地の原品は、その文台と硯箱にはりつけてあるもので、地場を銀箔で埋め、緑・海老茶・うす紅色等の色糸で撫子風の草花を蔓唐草に構成して織り出した、銀襴の裂地です。
この裂地のもつ渋さと豪華さの絶妙な調和をそこなわず、現代的工夫を加味して織り出しました。