仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦

仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦

通常価格
¥132,000 (税込)
販売価格
¥132,000 (税込)
通常価格
売り切れ
単価
あたり 

龍村美術織物が創業より手掛ける「帯」は、「復元と独創、唯一無二の美的感覚」というキーワードで表される当社のものづくりの原点です。デザインから織り技法まで、あらゆる部分に“龍村らしさ”が散りばめられており、今も昔も多くの方にご評価頂いております。

サイズ(cm): 帯幅8寸(約30.0cm) 長さ9尺5寸(約3.6m)

詳細情報

商品名: 仕立て名古屋帯 獅噛鳥獣文錦
商品種別:
サイズ(cm): 帯幅8寸(約30.0cm) 長さ9尺5寸(約3.6m)
関連タグ: 仕立て名古屋帯豊臣秀吉陣羽織高台寺
備考:

お客様レビュー

商品説明

和服での気軽な外出時などに最適な仕立て名古屋帯(京袋帯)。名古屋帯を結ぶ様に普通に帯を結んでも、仕上がりは二重太鼓を結んでいるかの様に見えるお仕立となっています。

胴まわりの帯幅がお好みの幅で調節することが出来ますので、通常の名古屋帯では「ちょっと胴回りが細過ぎる…」「もう少し、幅が欲しいのに…」と思っておられる方にもお薦めです。

裏地は龍村美術織物のオリジナルネーム入り。

お茶会や観劇に、ちょっとお洒落をしてお着物でお出掛けの時に、是非合わせていただきたい一品です。

※当商品はオーダー品となりますので、発送までに2-3週間程かかる場合がございます。何卒ご了承下さい。

文様説明

獅噛鳥獣文錦(しかみちょうじゅうもんにしき)

京都東山の高台寺に、豊臣秀吉が用いたと伝えられている陣羽織(重要文化財)が所蔵されている。 用いられた裂地は絹の綴織であり、もとは敷物か壁掛であったと思われ、十六世紀ごろペルシャ付近で織られたものと推定される。 獲物におそいかかる獅子は、シベリアのスキタイ民族特有の文様であり、文様を囲む輪郭は中世の回教文化のもの、孔雀等は印度文物の影響をうけており、またこれらの文様を巧みに綴織にする技は中国の技術であり、材料にはペルシャ特有のモール糸が使われていた。これらの文様、技術、材料を集めたこの陣羽織は東西文化の交流を実証する貴重な文化財であり、たまたまオランダ・ハーグ市のテッセン男爵所蔵の敷物にも同じ文様、同じ織方のものが発見されている。この綴織の逸品から、原本の雰囲気に出来るだけ忠実に、異国情趣あふれる経錦を織り出した。