
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
略式の帯として、気軽にご使用いただける半幅帯は、 一般には浴衣や、紬、絣などに結ばれることが多いです。龍村美術織物の半幅帯は表裏の生地の柄を変えたリバーシブル仕様になっています。帯の長さも約4.0mと、変わり結びで様々な形にすることを前提の長さに仕上げており、裏側の柄がちらりと見えるのもおしゃれな雰囲気を一層引き立てます。
気軽に、お手軽に、お着物でのお出かけを一段と楽しくする、そんな帯をぜひお手元にお揃え下さい。
文様説明
まんまるミッフィー(まんまるみっふぃー)

日本では縁起物の代表として親しまれている松竹梅文様とミッフィーを丸紋の中にデザインしました。四季を通して常緑の松は不老長寿を、真っ直ぐ天に伸びる竹は成長と子孫繁栄を、寒さの中で清らかに咲く梅は生命力の象徴といわれています。
織物で表現されたミッフィーは角度によって浮き上がり、リズミカルな動きを与えて様々な表情を見せてくれます。
色とりどりの衣装に身を包む愛らしいミッフィーや、絵本を彩る仲間たちが登場し、素敵な物語が始まりそうな楽しい織物です。
ミッフィー花かるた(みっふぃーはなかるた)

古くから日本で親しまれている花札には、それぞれ12ヵ月を表す花木が描かれています。織物で表現した花々が角度によって浮かび上がり、動きのある絵札の配置と相まって、リズミカルで楽しい印象を与えてくれます。
円満の意味を持つ七宝と、丈夫でまっすぐ育つことから健やかな成長を願った麻の葉、2つの日本の伝統文様と四季の花を組み合わせ、風雅な「和」の柄として表現しました。
日本の文化や四季の中で、ミッフィーが楽しくお散歩をしているようなイメージを重ねて、華やかで趣のあるデザインに仕上げました。