コレクション: 文様特集
人物天馬文経絣(じんぶつてんばもんたてかすり)

茶入は千利休が天正15年(1587)北野大茶湯で使用したもので、関が原合戦の褒章として徳川秀忠から細川三斎が拝領。形姿、釉調ともに気品高く、なで肩で腰が大きく膨らんだ姿から三斎が「尻ふくら」と名づけました。 仕覆は人物天馬文経絣。当時新進の縞渡りの織物として珍重されたようです。天馬文や人物表現は今日でもインドネシア・スムバ島の木綿の経絣に見られる意匠ですが、この絹絣の制作地は不明です。
大名物裂 出帛紗 人物天馬文経絣
通常価格
¥121,000 (税込)
販売価格
¥121,000 (税込)
通常価格
単価
あたり 
売り切れ 残りわずか