*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
チリンと可愛らしい音色を奏でる鈴のついた鈴付きコイン入れです。
お札入れと小銭入れが一体になっているお財布を使用していても、何かと出番の多いコイン入れ。ちょっとしたお使いにお持ちになる方もいらっしゃると思います。小さなバッグやポケットにすっぽりと入るサイズのコイン入れは、いくつあっても重宝いたしますし、その日の装いや、気分によって柄を変えるのも楽しいものです。
8×8cmと手のひらサイズですが、普段使いには十分な小銭をお入れいただけます。裏地はベージュの豚皮のバックスキンを使用しておりますので、コインケースとしてはもちろん、傷つきやすいアクセサリーを入れておくのにも便利です。鈴を取り外して丸カンにお気に入りの根付をつけていただくことも可能です。
送る方を選ばないちょっとしたプレゼントとしてもお使いいただけます。
文様説明
蜀紅錦(しょっこうにしき)
蜀紅錦とは、中国蜀の国(二二一~二六三)の首都であった成都で製作された錦をいいますが、蜀の地で製産される蜀錦は三国時代以前からすでに有名でありました。奈良の法隆寺に、重要文化財に指定されている、蜀紅錦と呼ばれるものが二種類伝えられていますが、いずれも紅地で、一つは格子の中に花模様を出したもの、一つは幾何学文様で、共にこの錦の文様とは全く趣を異にしています。蜀紅錦がこの錦のような柄構成になったのは南宋時代(一一二七~一二七九)以後といわれ、その後、蜀紅錦と呼ばれる錦には、このような文様型式が定着しています。
この製品は、前田家に伝えられている名物裂の中の元末明初の頃と思われる蜀紅錦を模し、色調に工夫をして、経錦として織り出したものです。