詳細情報
お客様レビュー
商品説明
お茶席ではもちろん香炉の敷物などインテリアのワンポイントとしてもご利用いただけます。
茶道流派のひとつ、裏千家流などでお使いいただける古帛紗です。
文様説明
天平八稜華文錦(てんぴょうはちりょうかもんにしき)
円形にまとめた八稜華文と、十字形に図案化された華文との構成によって展開される文様は、奈良朝の典型的な錦によく見られます。
当品の本歌は正倉院に伝えられていますが、地色に見事にとけこんだ文様の色調は絶妙といえましょう。
数多い正倉院の緯錦の中でも、美しく格調高い作品とされているこの錦を、今回経錦として織り出しました。