詳細情報
商品名: |
数珠入 大 天平八稜華文錦 |
商品種別: |
数珠入
|
サイズ(cm): |
W17.0×H11.0 |
関連タグ: |
和小物、
天平八稜華文、
念珠入、
数珠入 大、
|
備考: |
裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。予めご了承下さい。
|
商品説明
数珠は仏具のため直接カバンにはいれず、数珠入に収め大切に取り扱いますが、そのため数珠を入れるポケットには中綿加工が施され、外部からの衝撃を緩和させる効果があります。裂が持つ古き良きデザイン性と機能の両面から、シンプルでありながらも実用的な商品となっております。
冠婚葬祭・仏事以外の場面でも、日常使いの小物入れ・バッグインバッグなどと用途は多様です。本来の用途だけにとらわれない、デザインと機能を併せ持った、人の心を惹きつける魅力に満ちたあふれたアイテムです。
文様説明
天平八稜華文錦(てんぴょうはちりょうかもんにしき)
円形にまとめた八稜華文と、十字形に図案化された華文との構成によって展開される文様は、奈良朝の典型的な錦によく見られます。
当品の本歌は正倉院に伝えられていますが、地色に見事にとけこんだ文様の色調は絶妙といえましょう。
数多い正倉院の緯錦の中でも、美しく格調高い作品とされているこの錦を、今回経錦として織り出しました。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします