がま口印鑑ケース 稜華文錦

*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。

がま口印鑑ケース 稜華文錦

通常価格
$46.00 (税込)
販売価格
$46.00 (税込)
通常価格
売り切れ
単価
あたり 

日々の暮らしを上質に演出してくれる龍村美術織物の各種雑貨。織物の美を生活空間に取り入れ、気軽に持ち歩けるアイテムをお楽しみ下さい。


ラッピング:ギフトラッピングサービス 対応

サイズ(cm): W12.0 × H 5.0 X D1.0

詳細情報

商品名: がま口印鑑ケース 稜華文錦
商品種別: がま口印鑑ケース
サイズ(cm): W12.0 × H 5.0 X D1.0
関連タグ: 和小物敬老の日正倉院裂
備考: 裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。予めご了承下さい。
その他: ギフトラッピングサービス 対応

お客様レビュー

カスタマーレビュー
5.0 2件のレビューより
5 ★
100% 
2
4 ★
0% 
0
3 ★
0% 
0
2 ★
0% 
0
1 ★
0% 
0
レビューを書く

レビューを送信していただきありがとうございます。

あなたの意見は大歓迎です。彼らもそれを楽しむことができるようにあなたの友人とそれを共有しましょう!

Filter Reviews:
A
2022/08/16
Anonymous
Japan Japan

落ち着いたイメージで上品です

柄違いで2回目の購入です。最初は、思っていたよりサイズが大きいなぁと思いました。普段バッグの中に、認め印を携帯するための購入だったので、もう少し小ぶりでもよかったのですが、大は小を兼ねると納得しました。そちらを家族に譲ったので、今回再購入することに。さて、柄と色目はどれにしようかと悩みました。人目を気にした時、これなら間違いないと思い、選びました。

利片
2022/04/04
利豪 片.
Japan Japan

がま口印鑑ケース

品があり、ハンコも喜んでいるような気がする。

商品説明

がま口を使用し開閉しやすい作りになっています。直径1.3cm程度の印鑑を収納可能です。内側に蓋付の朱肉もついております。裏地は汚れの目立ちにくい黒を採用しました。また丸カンのついた金具ですので、お気に入りの根付や鈴でドレスアップも可能です。

文様説明

稜華文錦(りょうかもんにしき)

原品は紫地に黄で図案化した唐花文様を線描的に織出した緯錦であり、軽快で織り崩れが見られない美しい錦です。織出された文様には、正倉院宝庫にある銀平脱鏡箱や銀平脱八角鏡箱の平脱文様との共通性が感じられ、奈良時代特有の文様といえましょう。同じく正倉院蔵の鳥毛篆書屏風の縁裂にこの錦が使用されています。