詳細情報
商品名: |
テーブルセンター 楽浪祥瑞文 |
商品種別: |
テーブルセンター
|
関連タグ: |
エンジ、
テーブルセンター、
猪、
|
備考: |
裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。予めご了承下さい。
|
商品説明
あえて長く伸ばされた房糸が色とりどりに重なり合う様子は、上品な雰囲気を演出し、何度見ても飽きの来ない、お楽しみ頂けるポイントになっています。和室にはもちろん、モダンな洋室のアクセントにお使い頂ける一品です。
※房の仕様について
1号~4号サイズは解き房、5号~10号サイズは結び房となります。
※各サイズ表記(w×h,cm)は房込みの寸法となります。
なお、7号サイズ以上は常時オーダー対応となります。あらかじめ御了承下さいませ。
※桐箱をご希望の方は、別途ご用意しておりますのでご用命下さい。(別料金)
⇒ 桐箱はこちら
文様説明
楽浪祥瑞文(らくろうしょうずいもん)
古代中国に特有の雲気文の中に、良き報せを運んでくる神の使者としての動物が表されています。意匠のオリジナルは楽浪出土といわれる中国前漢時代の青銅管金具を飾る金象嵌文様で、雲気とも見える一種の山獄が複雑な曲線をなし、その間に鹿、熊、猪、兎などの鳥獣が様々な姿態で動きまわる情景をのびやかな曲線で見事に表現しています。本品はその生動の美と気品の高さを活かして文様を構成し、配色にも創意を加え、彩り豊かな経錦として織り成しました。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします