
*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
商品名: | 裂裏名刺入 コプト金章文 |
---|---|
商品種別: | 名刺入 |
サイズ(cm): | W11.0×H7.0 |
関連タグ: | エジプト、 和小物、 裂裏名刺入、 |
備考: | 裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。予めご了承下さい。 |
その他: | ギフトラッピングサービス 対応 |
お客様レビュー
商品説明
とてもシンプルな形状と、伝統的な柄の数々が存在感を放ちます。名刺入れが1つ、ポケットが1つ付属しています。ビジネスでのご使用だけで無く、カードいれとしても便利で、どのようなお召し物であっても、馴染む美しさです。一目で目を引く存在感は、初対面の方とも、この名刺入れを通して新たな話題が生まれるかもしれません。
柄の持つイメージにとらわれる事なく、男女問わずどのような柄でもお選びお使い頂けます。人気の定番柄であっても、現代的な柄であっても、スマートな形状をした名刺入れが、伝統とトレンドを感じ取れるモダンなアプローチをかけています。それによって名刺入れは自信や品格に満ちた表情を持ち、変わらないエレガンスを演出します。
※裏地の色は写真とは異なる場合がございます。予め御了承下さい。
文様説明
コプト金章文(こぷときんしょうもん)

ローマの王朝時代(5〜6世紀)既にエジプトには、初期キリスト教が深く根を下ろしていました。
それがコプト教という⼀派です。コプト教は⼀⾯初期キリスト教⽂化の美術制作者であると共に、他⾯4千年以前からつづいたエジプト⼯芸の承継者でもありました。古いエジプトの技術を初期キリスト教風に生かした⾦のメダルの紋様を織物にした古代裂に着想して、新しい織⽂をこころみたものです。