*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
お茶席ではもちろん香炉の敷物などインテリアのワンポイントとしてもご利用いただけます。茶道流派のひとつ、裏千家流などでお使いいただける古帛紗です。
【 紗(しゃ)について 】
織り目が粗く透け感がある生地です。涼しげで夏のご使用に適しています。
文様説明
二重蔓牡丹文(ふたえづるぼたんもん)
牡丹唐草は唐草文様の中心的存在で、名物裂の半分以上を占めるともいわれています。
牡丹の花の大きさによって、大牡丹、中牡丹、小牡丹に分けられ、また唐草の茎の線が一本か、二本かによって、一重蔓、二重蔓と呼ばれています。原品はそのなかの二重蔓中牡丹の金襴で織られたものですが、本品は綟り組織を用いて軽微な薄織物として織り成したのもであります。