コレクション: 文様特集 七曜太子(しちようたいし)

七曜太子は法隆寺に伝来する絣錦の一つで、文様は七つの星をかたどり、技法は一本の経糸を五色に染め分けて、微妙流麗な韻律を構成しています。飛鳥時代に印度の文化が日本に伝来したものと考えられます。茶人がこの類裂(他に二柄現存する)を総称して太子間道と呼ぶのは、聖徳太子ご所用の裂地と伝えるところによるものでありましょう。
  • 古帛紗 七曜太子
  • がま口コスメポーチ 七曜太子
  • 半月ポーチ 七曜太子
  • 経錦 風呂敷 七曜太子
  • 数珠入 大 七曜太子
  • 懐紙入 七曜太子
  • 楊枝入 差し込みタイプ 七曜太子
  • スマホケース 七曜太子 iPhone専用
  • ミニ巾着 七曜太子
  • ブックカバー 七曜太子
  • 出帛紗 七曜太子
  • 数寄屋袋 七曜太子