詳細情報
商品名: |
紳士用 数寄屋袋 龍鳳虎文錦 |
商品種別: |
数寄屋袋
|
サイズ(cm): |
W23.0×H16.0×D4.0 |
関連タグ: |
紳士用、
紳士用 数寄屋袋、
茶道具、
|
備考: |
裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。予めご了承下さい。
|
商品説明
お茶席に必要な小物をまとめてお入れする小物入れです。ふくさや懐紙入とお揃いでコーディネートすることができます。また個性的な柄は普段使いのサブバッグとしてお使いいただくのもおしゃれです。
見えないところにまで、こだわってお作りしています。茶道をされない方は、化粧ポーチや、バックインバックにもお使いいただけます。バラバラと鞄の中で散らばる小物をまとめておくのに調度良いサイズです。
※裏地に”たつむらオリジナルネーム”を使用。
※こちらの商品はオーダー品です。お届けまで約2カ月かかります。
文様説明
龍鳳虎文錦(りゅうほうこもんにしき)
英国の探検家オーレル・スタイン(一八六二~一九四三年)が二十世紀のはじめシルクロードの地より将来した染織品が大英博物館に保存されています。その染織品を先年ご好意により取材調査させていただきました。この文様は、その内の一つに範を求めたものです。
螺旋形の雲状文の下に龍文と鳳凰文・虎文が相対する文様構成にてまとめられています。
後漢時代(二五~二二〇年)の荘厳な趣を損なうことのないよう、経錦にて織り成しました。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします