*裁断の都合で表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。
詳細情報
お客様レビュー
商品説明
【セット内容】
・仕立て名古屋帯「チョーカーの猫(ブルー)」長さ:3m55cm、幅:30cm
・選べるバッグ(いずれか一つ)
①ボックス型トートバッグ「柄:花文暈繝錦」W30×H30(持ち手含む)×D11cm
②茶席バッグ(小)「柄:シャーティーの虎(クリーム)」W24×H24(持ち手含む)×D10cm
※ご注文時に、ご希望のバッグのセット番号を備考欄にご記載ください。
・数寄屋袋「柄:絨華羊楽文(サックス)」W24×H14×D5cm
・懐紙入れ「柄:絨華羊楽文(サックス)」W19×H10×D1.5cm
文様説明
シャーティーの虎(しゃーてぃーのとら)
インドには多種多様な動物や植物が生息しています。中でもトラは「国獣」とされ、世界一を誇る生息数となっています。
この文様は北インドのべナレスでつくられた伝統的衣装シャーティー( サリー) に描かれた動物文を出典としており、中でもベナレスは多くの織物生産が盛んな街です。
古来より優れていたインドの織物を生き物の息吹を感じさせる経錦として織りなしました。
御軾天平唐花文錦(ぎょしきてんぴょうからはなもんにしき)
この錦の文様は、唐時代に盛んにもちいられた相称型の唐花文様です。端正で堂々たる形から天平の錦の美しさを偲ぶことができます。
正倉院に藏せられる御軾に見られ、白地に白・黄・赤・緑・紫が用いられた緯錦を経錦にかえ、彩りをくわえて華麗な錦として織り成したものであります。
獅子狩文錦(ししかりもんにしき)
法隆寺に伝わる国宝「獅子狩文様錦」は「四天王紋旗錦」とも呼ばれています。ササン朝ペルシャの典型的文様構成である、連璧円文内に中央の花樹を境とした左右対称の構図をもち、ペルシャ風の四人の騎士が有翼の駿馬を御し、飛びかゝる獅子を射ようとする活動的な文様で、いわゆる狩猟文様と称される図形です。本品は、その獅子狩文様錦の変形で、花樹を除き、ペルシャ騎士を一人にし、獅子を一頭にして、円文の四隅には華麗な華文を配し、新しい構図により経錦の織法で織り出したものであります。
花文暈繝錦(かもんうんげんにしき)
正倉院に伝えられている暈繝(同系の色彩の濃淡の変化を、ぼかし手法ではなく段階的に区分けをして表現する技法)の錦にはいくつかありますが、この錦の原品は、樹双鳳双羊文様白綾褥(しきもの)の縁裂に用いられている緯錦であります。これを今回、経錦に織製しました。
紫、赤の縦縞に緑の四弁花、白の縦縞には紫と赤の六弁花を配し、目交文様は全面に織出され、往時の感覚をそのまま伝える華麗な暈繝錦であります。